■沿革■
1954.02 創業者 栗本友安を中心にクリーニング業者有志により、資本金300万円を
もって大阪市浪速区桜川に浪速ドライクリーニング株式会社を創立
1959.04 業務拡大に伴い、一般消費者を対象とするドライクリーニングおよびランドリー
工場を十三工場として大阪市淀川区に建設(現・新大阪事業所)。
1964.04 相互ドライ株式会社(浪速ドライクリーニング株式会社 富田林工場の
前身)を建設。
1966.1 相互ドライ株式会社を吸収合併、富田林工場とする。(現・大阪事業所)。
1967.09 敷島紡績株式会社(現・シキボウ株式会社)の資本ならびに経営参加を得、
京阪神地区のリネンサプライ業の本格的実施に入る。
1989.02 奈良工場(現・奈良事業所)を建設。本社新社屋完成
1991.02 浪速ドライクリーニング株式会社から株式会社ナイスに社名変更。
2002.08 ランディー24、1号店が宮原にオープン。テレビ・ラジオでその話題性・便利
性で放映される。
2003.11 東三国店オープン(ランディー24、2号店)クリーニング・リフォーム・ランデ
ィー24の3本柱を中心にしたナイスの新しい店舗形態の船出となる。
2006.09 大阪市北区に豊崎店オープン。他業種との複合戦略として、ローソンと
共同出店。
2013.07 栗本社長、関西繊維商品めんてなんす研究会の会長に就任される。